審美歯科・ホワイトニング

MENU

一般歯科

予防歯科

インプラント

審美歯科

ホワイトニング

小児歯科

口腔外科

矯正歯科

入れ歯

インターネットからの予約はこちらから
患者の気持ち

審美歯科

審美歯科と聞くと、見た目の美しさだけを追求する特別な治療をイメージするかもしれませんが、審美歯科において、歯そのものを美しくするのは当たり前のことなのです。
大切なことは、歯並びとお顔との調和、そして歯本来の機能をしっかりと考えた治療を行うことです。
つまり審美歯科治療は一般歯科の技術の他に、歯科医師のデザイン力やカウンセリング力、豊富な臨床経験が必要となる治療分野といえます。

当院では最先端の審美歯科技術により


  • 歯を白くしたい
  • 歯の大きさを整えたい
  • 歯並びをキレイにしたい
  • 治療済みの歯を自然の歯に見せたい
  • 治療の銀歯を白くしたい

などのご要望にお応えしております。

当院が審美歯科をお勧めする方

以下のお悩みや症状のある方にセラミックなどを使った当院の審美歯科治療をお勧めいたします。

  • 金属アレルギーでお悩みの方
  • 笑ったときに銀の詰め物が気になる方
  • 出っ歯など短期間で歯並びを整えたい方
  • 歯茎の縁の黒ずみが気になる方
  • 治療済みの歯が不自然で気になる方
  • 歯の形を希望通りにしたい方

など

当院で使う審美歯科材料

1.オールセラミック(ジルコニア)

従来の差し歯は金属のフレームの外側に白い加工を施すため、どうしても歯と歯肉の境が黒く見えたり、歯に透明感がなく不自然な感じが避けられませんでした。
現在は金属のかわりに「白い金属」といわれるオールセラミック(ジルコニア)を使用することにより、前述した黒いふちどりもなく、自然な透明感のある白い歯をつくることができます。


【オールセラミックのメリット・デメリット】


<メリット>


・身体に優しい素材で、金属アレルギーの心配がありません。

セラミックは、耐久性と強度に優れた陶材です。
※オールセラミックの場合、金属でないため、金属アレルギーの心配がありません。


・自然の歯に近いまたは自然の歯よりも美しさが得られます。

光の透過性に優れたオールセラミックは、治療した歯の透明感のある美しさを実現できます。
将来的にも、金属の溶出による歯茎に変色などの心配がございません。
特に見た目の気になる前歯の治療に適しております。
※オールセラミック治療の場合、裏側まですべてセラミックを用いるため、驚くほど自然に仕上がります。


・人体への安全性の高い素材です。

人体に対する安全性(生体親和性)もセラミックの特徴で、整形外科領域では人工関節の材料として活用されています。


・プラークが付きにくい。

表面が滑らかなので、プラークや細菌の付着が少ないのも特徴です。


<デメリット>


・保険診療での自己負担金より治療費が多くかかる。

・1回の治療時間が長くかかる場合がある

費用

オールセラミック(ジルコニア) 165,000円(税込)

2.ジルコニアクラウン

ジルコニアクラウンは、審美歯科治療の進化に伴い、歯の修復において革新的な素材として注目を集めています。
この治療法では、ジルコニアと呼ばれる非金属のセラミック素材を使用し、その優れた特性を活かして歯のクラウン(冠)を製作します。ジルコニアは高度なセラミック素材で、高い耐久性、強度、生体適合性から、歯科補綴材料として注目されています。

ジルコニアクラウンは、自然な美しさに焦点を当てています。歯に馴染む色調や透明感を再現し、微細なディテールを表現します。そして、その美しさを保つだけでなく、強度と耐久性にも優れ、日常の噛みしめや負荷にも対応します。
また、金属アレルギーのリスクがなく、プラークや細菌の付着が少ないため、口内衛生の維持がしやすいです。


【ジルコニアクラウンのメリット・デメリット】


<メリット>


・ジルコニアクラウンは、自然な歯に近い美しさを提供します。色調や透明感がオールセラミックと比較して優れています。

・表面が滑らかで、プラークや細菌の付着が少ないため、口内衛生が維持しやすいです。

・ジルコニアは非常に頑丈で、耐久性が高いため、長期間にわたって使用できます。

・ジルコニアは金属ではないため、金属アレルギーのリスクが低いです。


<デメリット>


・ジルコニアクラウンの製作には時間がかかるため、治療全体に時間がかかる場合があります。

・オールセラミックに比べて審美性がやや劣ることがありますが、他のメリットが優先されることもあります。

・一度割れたり損傷した場合、修復が難しいことがあります。

費用

ジルコニアクラウン 132,000円(税込)

ご存知ですか?審美歯科用語

審美歯科について、現在インターネット上を含め、数多くの情報が溢れております。
その中で、「オールセラミッククラウン」って何だろう?又は「セラミックインレー」って何だろう?
と思われる方も多いと思います。


ここでは基本的な審美歯科用語をご説明いたします。


まずクラウンとは、歯の全体を覆う被せ物のことで、自分の歯の全周を削り、被せることにより、噛むなどの機能回復を図る治療法です。


またインレーとは、周りの歯がある程度残った状態で入れる詰め物のことです。
インレーはあまり大きくない虫歯に使用されます。


尚、審美歯科で使う素材には、金属の外側にセラミックを貼り付けている「メタルセラミック(メタルボンド)」、や全てセラミックで行う「オールセラミック」などがあります。


以上のことから、つまり「オールセラミッククラウン」とは、すべて陶材で作った冠ということです。
また一般的に治療面積の広いクラウンの方が、インレーよりも治療費は高額となります。
※歯科医院によっては若干読み方も異なる場合がありますので、ご了承ください。

ホワイトニング

ホワイトニングとは、ブリーチングとも呼ばれますが、歯の表面に付着した色素のみを落とすのでなく、歯自体を安全な薬剤の力で白くしていくものです。


例えばシャツを洗濯した場合、汚れは落ちますが(クリーニング)、もっと白くするには漂白が必要なように白い歯をご希望の場合にはホワイトニングが適しております。


また、最近のホワイトニング剤はブリーチ効果だけでなく象牙質のマスキング効果を持っており、より白く見せることが可能になっています。


クリーニングとホワイトニングの違いについて

歯を白くしたいという御要望は少なからず、どなたでもお持ちでいらっしゃると思います。
そこで、歯を白くすることで混同しがちな「クリーニング」と「ホワイトニング」の違いについてご説明申し上げます。

「クリーニング」とは、いわゆる歯のお掃除のことで、歯石や歯垢を取り除き、歯周病や虫歯を予防することを主眼とした治療法です。
クリーニングでは、ご自身の歯の持っている白さより白くすることは出来ません。


かたや「ホワイトニング」は、虫歯や歯周病の予防に主眼をおいたものではなく、口元を審美的に向上させる治療法です。
つまり、歯を漂白し、もともとお持ちの歯の色よりも白くすることが出来ます。


※ホワイトニングによって、歯を白くする場合、効果には個人差がございますこと、ご了承願います。

ホワイトニングでできること

  • 生まれつき黄ばみが強い
  • 加齢による変色
  • 抗生物質の副作用で起きた変色 など

といった歯質内部の色素を分解し、さらに歯の表面に付着した頑固なステインも分解します。
歯の内部から外側まで「丸洗い」することで、 「歯の美しい白さをよみがえらせる」ことも、 「今まで以上に白さを創造する」ことも可能です。

ホワイトニングのメリット・デメリット

<メリット>


・健康な歯を削る必要が無い。

・歯の白さをご要望に応じて、その都度調節することが出来る。

・比較的短い期間で歯を白く出来る。

・セラミック等を使用する審美歯科治療に比べ、治療費が安い。


<デメリット>


・完全に元の色に戻ってしまうわけではないのですが、ワインやコーヒーなどを頻繁に摂取することによって、再着色する。
※髪の毛を好きな色に染めても、時間が経つと元の色に戻ってしまうように、ホワイトニングも歯の色が気になりだしたら、再度受診することによって、白さを持続する事が出来ます。


・一時的に刺激症状が起こる場合もある。
歯の表面に小さなひびや傷、詰め物の隙間など、エナメル質が薄くなり象牙質がむき出しになっている部分がある場合、ホワイトニング剤の刺激により歯がしみるような刺激症状がおこる可能性があります。
※但し、一時的なものなので、ご安心ください。

ホワイトニング後の白さを保つには

まずはタバコ、コーヒー、お茶、ワインなどの歯を着色する食物などを出来る限り摂らないことが大切です。


そして、歯の黄ばみの原因は、着色だけでなく加齢により色調が濃くなることや遺伝的な本来の歯の色に戻ろうとすることなども原因となっているので、半年~1年に1度くらいの頻度で再着色防止のためのホワイトニングをお勧めします。


ホワイトニングの安全性

ホームホワイトニングでは過酸化尿素か、低濃度の過酸化水素を用いております。
これはアメリカ食品医薬品局FDAにより、一般的には毒性がないとされているカテゴリー1の口腔消毒薬(食品の消毒薬)に分類されています。
歯科医師より指示されたとおりに用いれば体には無害です。

但し、一時的に刺激症状(歯がしみてヒリヒリする状態)を起こすことがあります。
これは、ホワイトニングの薬剤に対する感受性の問題であり、一過性のものですし、薬剤を変更するか、歯に貼付する時間を調整すれば問題ありませんのでご安心ください。
もし、そのような問題が出たときには、とりあえず使用を中止しご相談ください。

ホワイトニングが出来ないケース

  • 重症の歯肉炎・歯周炎を有する方
  • 健全でない歯を有する方(虫歯のある方)
  • 無カタラーゼ症の方
  • 妊娠中・授乳中の方
  • 小児の方

は避けたほうが良いでしょう。
事前の診査で上記のことに該当する方はご相談ください。
尚、詰め物や被せ物、入れ歯や差し歯をホワイトニングで白くすることはできません。
ですから詰め物は、ホワイトニング後にその色に合わせて詰めなおす必要が出てくる場合もございます。

当院のホワイトニング

ご自身の歯の色調が暗く悩んでいる方におすすめです。
当院では自然で再着色の少ないホームホワイトニングと治療期間の短いオフィスホワイトニングを行っております。


ホームホワイトニングは専用のマウスピースに薬剤を入れ、1週間ほど1日に30分ないし1時間お口にはめていただくだけで、お手軽に白い歯を手に入れることができるため、多くの患者様に喜んで頂いております。


※白くなる期間には若干の個人差がございます。

当院のホームホワイトニングの特徴

  • 歯科医師の指導のもと、自分自身で行う方法です。
  • 都合のよい時簡に自宅で行えます。
  • 最低でも概ね1週間ほどで白さを実感できます。
  • 自然に近い色調で、違和感のない白さを得られます。

ホワイトニングマシーン(ビヨンドライト)

オフィスホワイトニングでは、最新のホワイトニングマシーン(ビヨンドライト)を導入しております。


ビヨンドライトは発熱がなく、紫外線も完全にカットされているので歯に安全です。
およそ50分で終了します。はじめての方は、白さを持続させるため続けて2回以上のホワイトニングを行うことをお勧めします。


尚、ホワイトニング後には人により刺激感がでます。これは過酸化水素による脱水症状が原因で歯には問題なく、24時間以内に元の状態に戻ります。


白さの持続は、嗜好、色に対する感覚、歯の構造により個人差があります。髪が伸びたら美容院に行くように「色がついてきたな」と思った時が次のタイミングです。


クリニック概要

千歳船橋の歯科・歯医者 千歳歯科クリニック

〒156-0054 東京都世田谷区 桜丘5-21-2 エスポワールビル1階

[最寄り駅] 小田急線「千歳船橋駅」より徒歩2分

[tel] 03-3427-5656  [fax] 03-3427-5656  [院長] 佐藤 圭介

月・火・木・金 10:00~13:00
15:00~19:00
土曜 10:00~13:00
15:00~18:00
休診日 水曜・日曜・祝日

大きな地図で見る